diary

8月30日(日) 曇り  プライベートビーチ

昨日と打って変わり曇り空です…。でも、ボクはこの夏たった一度しか泳いでない(ー_ー)!!
8月最後の日曜日、何が何でも海に行きたい〜〜!!
ボクの強い意思?が通じたのか、お昼から小茂田浜に出発です〜(^o^)/
海に着くと、お天気のせいか、夏休みの宿題で忙しいのか、誰もいない…。
正にラッキーのプライベートビーチであります。ただ、少々波が高く、何やらゴミが多いでごんす。
ボクはそんなことお構いなしで波と戯れ、この広い海を独り占めにして楽しんでいました(^^♪
でも、二人はゴミが気になったらしく、ボクに早く上がれと言うんです。
イマイチ欲求不満の海水浴だったけど、家に戻りシャンプーを終えると雨が降り出しました。
早々に切り上げて正解だったようです。もう今年は泳げないのかな…。もう一回ぐらい泳ぎたいっす(+_+)

  

8月29日(土) 晴れ  やっと…

お盆明けからやっと夏らしい太陽が拝めるようになった対馬地方です。
パパとママは今日も予定がいっぱいです。秋野菜の畑の準備や田んぼの畦草切りと、せっかくのお天気なのにボクと泳ぎに行く時間はないみたい…(-_-)
涼しい内に朝散歩に出かけました。「今年の稲の生育はどうかな〜!?」パパとボクがしっかりチェックします。日照不足が心配です。これからのお日様の頑張りに期待しよう〜!もうひとつ、明日の海水浴に期待しよう〜(*^_^*)

  

8月10日(月) 曇り  困ったワン!?

自分で言うのも何ですが、ボクは聞き分けの良いワンコです…でした。
近年はハウスより玄関に居ることが多く、ノーリードでも決して玄関のたたきから勝手に家に上がることはありませんでした。
家に上がるのは、デッキからリビングだけでした。でも、何故か家でも自由に動いていいのだと、どこかで学習してきたのか?、最近は玄関のたたきからちょくちょくズカズカと家に上がっています。「こら〜!」とパパやママに言われるけど、どこ吹く風です^_^; ドテッと大きな体を廊下に横たえます。
「邪魔なんだけど〜!」とママに言われても、ママ曰く「ふてぶてしい顔」で寝ているそうな…(>_<)

  

8月2日(日) 晴れ  初泳ぎ

梅雨明け宣言後もぐずぐずとハッキリしないお天気が続いている対馬地方です。
それにやたら涼しい…。夏一番のお楽しみの水泳にもまったく行けなかったのです。
今日も気温は低めだけど、雲の合間から太陽はちょこちょこ顔を出しています。
「アリラン祭り」を蹴って、海水浴に行くことにしました〜(^o^)/
小茂田浜に着くと結構人がいて、ボクが泳ぐのはちとまずいかなと思ったけど、海を見たらじっとはしてられないよ〜!!
一目散に海に入り、後はボクの世界さ〜(^。^) いつも家に遊びに来るYちゃんやHちゃんもいて、楽しく一緒に泳いできました。やっぱり、夏の思い出は泳ぎが最高〜!!

  

7月25日(土) 曇り  応援グッズ

ソフトバンク応援グッズが当たりました。何だかボクにピッタリでよく似合っています(*^_^*)
応援犬としてスカウトに来てくれないかな〜(^_-) まぁ、遠く対馬から笛鳴らして応援してますっよ〜。

   

7月20日〜22日(月〜水)  雨のち曇り  合宿

今日から2泊3日の予定でパパ&ママはお出かけです。
でもって、ボクは半年ぶりに「わんちっち」にお泊りとなりました。
2回目のお泊りで、前回は恐怖に戦いた階段も難無くクリアーです〜(^o^)/
夏休みに入り、わんちっちお姉さんの甥っ子レオン君が泊りがけで遊びに来て、ボクの相手をしてくれました。看板犬のイブちゃんや他のお泊りのわんことも仲良く遊んだよ〜!
それは楽しい楽しい合宿生活でした(^。^) ボクの満足気な顔がメールでパパとママに届き、パパは「もうお家に帰りたくない〜」と言い出すんじゃないかと、マジで心配したそうな…^m^

    

7月10日(金) 晴れ  初収穫

今年は今のところ順調にスイカは育っています。
寝ても覚めても「スイカ」のことしか頭にないパパですが、スイカは収穫時期が一番難しいらしい…。
好天が続き大きく育ったスイカですが、花が咲いてからの日数はまだ足りないみたい。
兎に角、大きく3つ並んだスイカのひとつを収穫することにしました〜(^o^)/
計量すると7キロもありました。当分のどの渇きはスイカで潤いそうです〜(^_-)-☆

  

TOP    NEXT