12月25日(木) 曇り クリスマス
リンリンリン〜♪ リンリンリン〜♪ 鈴が鳴る〜♪ メリークリスマス〜!!
強い風と冷蔵庫にすっぽり入ったような寒さのクリスマスなった対馬地方です。
今年はトナカイ役になったボクは、悪天候とパパサンタの重さで登場が少々遅くなってしまいした^_^;
今年は不景気?でツリーもイルミネーションも飾らなかった我が家ですが、ローストチキンとケーキだけはしっかり食べていた二人です。残念ながらボクにはおこぼれはありませんでした(ーー;)
トナカイ役に徹しようと思いましたが、それでは物足らず、ラッキーサンタに変身です(*^_^*)
「笑い」のプレゼントはやっぱりボクではないとね〜(^_-)-☆
今年もあと一週間となりました。風邪など引かず、元気に新年を迎えようね〜!
12月15日(月) 曇り 年賀状
今年もあと半月になり、年賀状の受付も始まりました。
ボクがこの家に来てから、我が家の年賀状は何の干支であろうと、受け取った人がどう思おうと、ボクの写真入りで、パパ&ママは親ばかぶりを発揮しています(*^_^*)
その年に撮ったお気に入りの写真を選んでいるのですが、今年はイマイチ、ママ納得の写真が見つかりません。
ぽかぽかの金曜日は庭でお決まりの被り物をしてみましたが、何とも情けない顔つきに…。
土曜日は元気に走る姿をと匠に行って、ダッシュ姿を撮るのですが、これがなかなかナイスショットが難しい。何度もダッシュしてへとへとになり、写真に勢いがないと文句を言うママです。
「もう〜やーだよ」と芝生ですりすりごろごろです。朝露で薄汚れ、これまた情けない姿に…(ーー;)
今日は年賀状没になった写真を紹介します^_^;
12月5日(金) 曇り 事件
雪がちらつく寒〜い日でした。時折突風も吹き荒れていまた。
今日はママも在宅でボクは玄関の中で静かに休んでいました。
お昼過ぎまでは何事もなく、ママは奥の部屋で伯母さんと長電話です。
電話も終り、何気なく外を見ると、えぇぇ〜〜(@_@;) 「ラッキー、大変よ〜!」と慌てて玄関にやって来ました。ボクも飛び起き、外に出てみると、我が家のシンボルツリーの「ひとつばたご」が倒れてるうぅぅぅ〜!!
樹齢40年の大木です。今年の春にほとんど花を付けず、おかしいと思っていたら、害虫にやられて根が腐っていたようです。
昨日までママは仕事でボクはハウスで留守番でした。突然大きな木が倒れてきたら、パニくって大騒ぎしたことでしょう…。また万一ハウスの方向に倒れていたら…、考えただけでぞーっとします。門扉は片方がはずれてしまったけど、一番被害が少なく上手に倒れてくれました。
毎年きれいに花を咲かせて、我が家ばかりでなく、ご近所まで楽しませてくれたんだよね。
ちょっぴり寂しくなるけど、長い間本当にありがとう〜!!
11月30日(日) 晴れ 小春日和
昨日の大風から一転、今日は穏やかな小春日和になりました。
パパとママは朝からジャガイモの収穫です。ボクはママがラグを干す隙間を縫ってリビングに上がり込み、のほほんと日向ぼっこです。
人間は外で働き、お犬様はヌクヌクと家の中で昼寝、いや朝寝でごんす(*^_^*) こんな時ばかりは犬に生まれて良かったと思うボクです(^^ゞ
夕方は久しぶりにひめちゃんとかけっこしてきました〜。おもいっきり走れるってやっぱり楽しいよ〜!!「ゼイゼイ」と息切れして、ひめちゃんに比べると普段の走り込みが足りないボクでありましたが…^_^;
11月27日(木) 曇りのち雨 満天の星
ママは朝からお出かけです。ボクはハウスで留守番です。
昼前から雨が降り出し、ママは3時ごろ帰って来たけど、その後雨足はひどくなり夕方の散歩には行けませんでした…。
日が変わり1時前に便意をもよおし、「ワンワン」とうんちがしたいよ〜コールです。
ママが起きてきて久しぶりの夜中の散歩です。外に出ると雨はすっかり上がり、満天の星です。
空気が澄み切り、風も程好い冷たさです。お星様がすごく近くに感じられて、ママとボクを目がけて流れ落ちてきそうです(^^)
用も足して、きれいな星空も見られて、今夜は素敵な夢が見られるかもね〜(^_-)-☆