6月18日(日) 晴れ 父の日
今日は父の日でぇ〜〜す。
ママにカーネェションを捧げた手前、パパにも何かしなければ‥。
それに、パパは2、3日前からやたら「父の日」をアピールしてました。
「俺だって もらってみたい カーネェション??」とか、「父の日は 何か期待 待ってるよ」とか‥。
やらせ好きのママは、パパの肩を揉ませようとしますが、わんこが人間の肩に手を上げるのは、自分の優位性を示すもの。
ボクは決してそんなことはしませんよ〜。肩たたきの代わりにたっぷり首を「ナメナメ」してあげました(^^ゞ
6月11日(日) 曇りのち晴れ あじさい祭
今日はあじさい祭に行ってきましたよ〜♪
家を8時過ぎに発ち、約2時間後、目的地の佐護に着きました。
お目当てのパラグライダーは、残念ながら強風のため中止でした。
でも、お天気も回復して、あじさいロードを大勢の人の中、闊歩してきましたよ〜!
あじさいは綺麗に色づくにはちょっぴり早かったけど、ボクはたくさんの人とふれあってきました。
以前ゴールデンを飼っていたという若いご夫婦からはたいそう「ナデナデ」され、ボクは大喜びさ〜。
お年寄りや子供たちからもいっぱい声をかけてもらったよ(^^)v
特にMちゃん、Sちゃん姉妹にはすっかり気に入られ、あじさいロードの帰り道ずっーと一緒に歩いたよ〜♪
Sちゃんはボクの頭を撫でて、「ふわふわして気持ちいいね」って言ってくれました(*^_^*)
人間大好きのボクには、とても嬉しい「おでかけ」でした。
また、久しぶりに「ツシマヤマネコセンター」にも立ち寄ってきました。
パパとママは初めて生きているヤマネコに会ってきましたよ。
思ったよりずっーとかわいい顔してたそうな‥。
まぁ、ボクにはかなわないだろうけどね(^_-)-☆
5月31日(水) 晴れ ちょっかい
今日はお願いです。
あのね、ママ‥。犬は人間と違って一日の半分は寝ているの〜。
お願いだからボクが気持ちよく寝ているときに、ちょっかい出すのはやめろ〜!!
5月21日(日) 晴れ 小鹿
ボクの週末のお楽しみである、フリスビー遊びにとんだ邪魔が入った‥・。
日曜日にもかかわらず早起きしたボクらは、みんなで朝の散歩兼フリスビー遊びに出かけた。
途中ご近所犬のマルトの憎たらしい吠顔も見たが、まあ無視したよ。
歩いていると、一台の車が突然バックしだした。匠の前で止まった。
父娘が乗っていて、父親が降りてきて指差した‥コンクリート擁壁に小鹿がいる。
それも産まれたばかりのようだ‥、ボクが近づくとお互い興奮するだろうと、ボクはパパと少し離れたところにいた。
正直その段階では、ボクはなにがなにやらわからなかった。
ママはカメラを持って近づくが、小鹿は全く動かない。親鹿と逸れたようだ‥。怖いのか怪我しているのか‥。
小鹿がそこにいる限り、ボクは遊べない。山に帰してやろうと父親がすぐ側に寄り、手を差し出すと「ぴょん ぴょん」と跳ねた。
道路に下りて、走って行った。それを見てボクは大興奮!!猟犬の本性が大騒ぎさ〜!
パパから必死に止められた。結局フリスビー遊びは出来ず‥。
その小鹿がどこに行ったかは定かでない‥。
5月14日(日) 晴れ 母の日
今日は母の日です。「一度でいい もらってみたい カーネェション」と切ない一句を詠んだママです
ボクとパパは堪りません‥。ボクは早速カーネェションをママに捧げます。
ホールド待て(咥えて待て)頑張りましたよ(*^^)v ママの「来い」のコマンドにそーっとママに寄り添います。
「ラッキーはほんとにいい子だねぇ〜」と喜んでくれました。
一方パパは、ママのリクエストで古びたイスにペンキを塗ってリメークです。
味のある植木鉢台になったと、こちらもご満悦のようです。
ママにとって今日は忘れられない「母の日」となったことでしょう。
でも、きっとママのことだから来年はこれ以上の要求をしてくるでしょう^^;
5月7日(日) 曇り GW最終日
今日でGWも終わりです。お天気はイマイチでしたが、ようやく思い出作りに出かけてきましたよ♪
鮎戻し自然公園に藤見も兼ねて遊びに行ったけど、昨日の雨風で、大半の藤は散っていました。
ほとんど人影もなく、ボクは遠慮なく歩けたけど、地面はぬかるんでいました‥。
でも、ツツジはきれいに咲いていたし、新緑や渓流はとても爽やかだったよ〜。
高所恐怖症のボクだけどつり橋は難無くクリアー、パパとママの方がびびってた(^^)
放し飼いの大きなゴールデンから吠えられたり、茶屋のお行儀の良いわんこたちと出会ったりと、いろんな体験してきたワン。
夜はみんなで爆睡さ〜(^。^)y-.。o○
5月5日(金) 晴れ こどもの日
今日はこどもの日です‥。そ〜です、朝から兜をかぶりパパとママにサービス?です。
鯉のぼりは元気に泳ぐけど、風が強くて新聞紙の兜をなかなか上手にかぶれない‥。
いったいママは何枚撮れば気が済むんだ‥。やっとご褒美のおやつがもらえたよ。パク!
午後からママはまた出かけていき、パパは巣箱作りを始めた。
これもなかなかでパパも悪戦苦闘していた。傍らでボクも見守った‥。
どうにか完成〜!鳥さんは入ってくれるのでしょうか〜?
4月30日(日) 晴れ GW2日目
風がかなり強いがお天気はまずまずのGW2日目です。
パパはスイカとカボチャの苗の植え付け、ママは家事にと忙しそう‥。
パパはスイカ作りが自慢で、今年もいっぱいの苗を植えていた。
今年の夏もスイカがおもいっきり食べられるかな‥(^^♪
午後からもパパとママは忙しそうで、今日のボクは一日中寝てました。
ママが風が強くて寒いだろうと、破れたタオルケットをそ〜っとかけてくれた‥。 遊びに行きたいよ〜(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
4月29日(土) 雨のち曇り ゴールデンウィーク
さ〜て、今日からいよいよゴールデンウィークですよ〜♪
朝起きて外に出ると、天気予報に反して雲行きがあやしい‥。
でも週末のお楽しみ、フリスビー遊びにパパと出かける。
暫く遊んでいると、雨が本格的に降り出したー!慌てて雨宿り。
まぁ、ママのことだから車で迎えに来てくれるだろうとしばし待つことに‥。
遅いな〜<`ヘ´> ボクおなかが空いてんのに‥。
パパはじっと待ってる。ママを信じてるのだろうか‥。
ようやくママが来た。連続ドラマをしっかり見てきたそうな‥。
朝ごはんを食べ、小茂田にできた「つしま地鶏」の鶏舎を見に行った。
ヒナがいたが、ボクには見せてもらえなんだ‥。
午後からはずっーと寝てました。こんなGWの初日だワン!!