diary

4月18日(火) 晴れ  テリトリー

最近ボクは、心穏やかでない…。
メスの野良犬が、家の周りをうろついている。
体の大きさといい、年恰好といい、手頃な恋の相手と目をつけられたのかな…。
フェロモンを出しているのか、ボクは散歩の時もあっちをクンクン、こっちをクンクンと落ち着きがない…。
夜は夜で猪が家のすぐ裏までやって来て、えらい派手に地面を掘り起こしている。
安住の地を求めて家に上がれば、テンの野郎が天井で運動会してる…(-_-;)
もおぅ〜〜、ここはボクのテリトリーなの!いい加減ゆっくり眠りたいよーーー!!

  

                              家の周りを警戒中                       うろついてる野良犬ちゃん

4月5日(水) 曇りのち晴れ  散歩道

対馬は今、春爛漫…散歩コースの桜も満開になりました♪
川原は菜の花でいっぱい、道端はかわいいスミレや野いちごの白い花…。
山に目を向ければ山桜や玄海ツツジが楚々と色を添えてます。
鶯も「ホーホケキョ」とボクを出迎えます。
ママが「あれは『ラッ〜キーが来た来た!』と鳴いて他の鳥たちに教えているのよ」と言った。
すると「スイーチョ、スイーチョ(よ〜来た、よ〜来た)」とあちこちから鳥たちが鳴き出し大合唱です。
「へぇ〜」と納得するボク…(^^ゞ 
花や鳥たちとおしゃべりしてルンルンの散歩でした(^^♪

3月28日(火) 曇り  バースデーメール

今日はボクの5回目の誕生日です。
それでパパとママに面と向かうと照れちゃって言葉が出ない?ので感謝のメールを出すことにしました。
恥ずかしいからこそっと読んでね(*^_^*)

                パパとママへ
今日、ボクは誕生日を迎えます。
いつもお世話してくれてありがとう。
時々心配かけてごめんね。家族になれてとってもうれしいな。
ひとつ年をとるけど、まだまだいっぱい甘えさせてね。
                                by ラッキー

3月25日(土) 晴れ  春の日

庭のチューリップも咲きだし、桜だよりもあちこちからと…。
春はまさにたけなわ、ぽかぽか陽気です。
今日はハウスの向きを変えてもらいましたよ〜。
その後、連日遅くまで残業のパパとふれあいタイムです♪
パパはボクのハウスのデッキに横になり、一緒に日向ぼっこです。
昨日は送別会で午前様のパパは、いつの間にか眠ってしまいました。
ボクは内も外もお疲れのパパの頭を丹念に「なめなめ」してあげましたよ(^^ゞ
よほど気持ちが良かったのか、パパは高いびきです。
パパの大きな体が邪魔だけど、ヒッツキモッツキお昼寝です。
穏やかな、幸せな春の一日でした〜(^^)v

3月20日(月) 晴れ  虹ちゃん

今日は朝からいい天気で、日差しも強くなってきましたよ。
そろそろハウスの向きを夏仕様に変えてもらわなくちゃな…。
午前中フェンスは影がなく、玄関ポーチでのんびりしていたよ。
そこになにやらチョコチョコ動き回る物体が…!
あれ〜!虹ちゃんだー!ボクは尾を振りワンワン吠える。
虹ママとH坊も一緒だ。二人はラッキーと声をかけ、ボクの側に来てくれた。
でも虹ちゃんは相変わらず激しく動き回り、ボクより猫を追い回すことに興味があるらしい。
ようやく戻ってきた虹ちゃんとご対面〜!ボクが匂いを嗅ごうとしたら虹ちゃんは逃げてしまいました(-_-;)
H坊と虹ちゃんはボクのホウスが珍しいのか、フェンスの中に入り遊んでるよ(^_^;)
小型犬はいつでも自由に動けていいよな。その姿を尻目にボクはふて寝してました。

  

3月9日(木) 曇り  お見舞い

ちは〜!先週の土曜日、ひめちゃんにチョット早いホワイトデープレゼントを渡して一緒に遊び、いい気分で帰って来たのに夜から急に吐き気が…、あー下からもと嘔吐と下痢で体調を崩しておりやした。
翌日動物病院で診てもらうと、何か腐ったものでも食べたのではとの診断でした。
パパとママは「何を食べたー」と目を三角にして怒るけどボクは「うぅーんと… 記憶にございませんー(>_<)」
そんなこんなで元気のなかったボクでありますが、今日、な、なんとひめちゃんが我が家に、ははさんとお姉ちゃんと一緒にお見舞いに来てくれました(*^_^*)
ボクは突然のことで大興奮!!腹痛もすっかり忘れたように大はしゃぎです。
ママから「またのぼせるとお腹痛くなるよ」と注意されます。その点ひめちゃんは大人なのかクールだよな〜。
それともボクが一方的に夢中になっているのでしょうか…(~_~;)
とにかくお見舞いありがとう〜!一気に元気になったよ〜!!

2月28日(火) 曇り  ウ○チ

今日はちょっとデリケートな?お話です。
ボクは一日に平均3回のウンチをします。朝一回、夕方に散歩の距離にもよりますが普通2回です。
ボクは腸が弱い方で、子供の頃はよく下痢をしました。
パパとママはフードを変えたり、量を調節したりといろいろ苦労したみたいです…。
2歳を過ぎた頃から体も成長したのか、りっぱなウ○チになってきましたよ(*^^)v
でもまだ大型犬用のフードだと軟らかくなるみたいです。
人間同様、犬もウ○チは健康のバロメーターです。
パパは「ラッキーの多量でりっぱなウ○チがうらやましい」と言ってます(^^)
最近ママはボクがウ○チ体勢をすると、ビニール袋でそれをキャッチします。
地面が汚れない、食糞されない、草など消化されないでスムーズに出ない時に手助けできる、一石三鳥だと言ってるよ^^;
ウンチ体勢とビニール袋から伝わる温もりが何とも言えないそうな…。
でも、へ・ん・た・い・ではありません…、念のために(^^ゞ

2月19日(日) 晴れ  告白チョコ

故郷から帰って来たひめちゃんに、久しぶりに会って来ましたよ〜♪
パパの車が止まるとひめちゃんは、「おひさ〜、早く降りておいでよ」と車の窓をコンコンとノックした。
2頭でドッグランに繰り出し、追いかけっこと匂い嗅ぎです。
ボクの匂い嗅ぎがあまりにもしつこいのでひめちゃんは「もうイヤッ!」とおすわりした。
それをボクは鼻先でひめちゃんのお尻を「嗅がせてよ」と突付く…。
その姿を見てパパは情けないと嘆いていた。「しつこいとレディーに嫌われるぞ」って…。
でもボクはルンルンで〜す。ひめちゃんから「告白チョコ」をもらったんです(#^.^#)
これが滅法おいしくてよだれタラタラでいただきやした(*^^)v!  

  

TOP   NEXT