2月28日(月) 雨 近況報告
2月も最終日となりました…(^_^;) またまた一ヶ月のご無沙汰でした<(_ _)>
今月は節分やバレンタインデーとイベント事があったにもかかわらず、ボクの日常は何の変わりもなく過ごしていました。ただ、この一週間はパパ&ママは取り込みのようで、ボクは夜遅くまでハウスで留守番の日が多かったです。ほとんど室内犬になっているボクは、いつまでも帰ってこない二人の「いやがらせ」にハウスに多量のおしっこをひっかけてやりましたよ<`ヘ´> それに、周りが真っ暗になったハウスでは眠れないっす…(ーー;) ギンギンに目を開けて、二人の帰りをひたすら待っていました。 昨日は雨でしたが、延び延びになっていたシャンプーをしました。ボクはシャンプー(浴室)が嫌いで、家中を逃げ回りましたよ。最後はパパに抱えられて浴室へです。相変わらず、手が掛かる息子をやってます(^_^;)
2月1日(火) 晴れ 寒中見舞い
2月になりました…。寒い寒い1月でしたね〜。ボクは冬眠してましたよ(^_^;)
でも、どんなに厳しい寒さの日も一日も欠かすことなく朝夕の散歩だけは行ってました〜(^o^)/ 後の時間は完全に室内犬になりきり、ファンヒーターの前を陣取り、ただただ眠っておりました。家の水道管が凍結したりと近年にない寒さでしたが、あと数日で立春です。庭のパンジーもプリムラも凍ってしまっているけど、少し暖かくなると、一気に蘇るんだよね〜。この寒さももう少しの辛抱です。寒い日は我慢せず、ボクを見習って?、ぬくぬくと過ごし、風邪など引かぬように、暖かい春を待とうね〜!
1月3日(月) 晴れ お正月
新年明けましておめでとうございます。みなさんはお正月を如何お過ごしでしたか?
対馬地方、年末は大荒れのお天気でした…。雪は積もりませんでしたが、とても寒くて風が強く、パパとママは大掃除の予定が大分狂ったようです…。
でも、元旦は穏やかになり、リビングからですが「初日の出」も拝めました。
例年のように、まず氏神様に初詣です。去年は何かと病院通いが多い年でした。
今年は10歳になる節目の年でもあります。何より健康を祈願してきました。
家族みんなが健康で楽しく笑顔がいっぱいの一年にしようと思います!!
そして、今年はもう少しまめに?更新しようと思っています。(ママからの伝言です(^_^;)) 元日は氏神様の初詣と朝夕の散歩に出ただけで、ゆっくり、のんびり、過ごしました。2日はパパとママは初湯に入った後、みんなで初売りに出かけました。厳原八幡宮神社と鶏知の住吉神社もお参りしてきましたよ〜。3日は朝からテレビに釘付けです。毎年観るけど特に今年の箱根駅伝は面白かったですね〜。
みなさんにとっても良い一年でありますように〜!そして、今年も「ラッキーのひとりごと」をよろしくお願いします<(_ _)>