diary

1月29日(火) 雨のち曇り  哀願

相変わらずぐついたお天気の対馬地方です。
今朝の朝散歩は雨のため、時間をずらしてママと行ってきました。
散歩が終わると、天気が悪い日は玄関かポーチにいる事が多かったボクでありますが、ベッドを買ってからは、日中も「家に入れてチョーダイ」と哀願します。
哀願の仕方もいろいろあって、「わんわん」と鳴き叫ばず、窓越しから切ないまなざしでじっと中をみつめるわけですよ。
お座りして、寂しい顔して、いつまでも…。その姿を見るとママは窓を開けますよ。 家に入るときはおもいっきりしっぽを振って、喜びと感謝です〜(*^^)v
何事も策は必要です〜(^_-)

  

1月20日(日) 雨  お気に入り

また雨の週末となりました…。昨日は午前中からパパ&ママと一緒に買い物に出かけたよ〜♪
ホームセンターで二人がとっても「GOOD!」な物を見つけてくれました。
最近リビングにいることが多くなったボクの室内用ベットです。これが肌触りが良くてすっかりお気に入り〜。もう離れられないよ〜!!
買い物から帰ってきてから、散歩の時間を除いてずっーとベットの中。ママにおやつ頂戴の催促もナシ^m^
パパがベットに入る時、玄関に戻されたけど、久しぶりに真夜中のウンチをもよおして(ママm(__)m)、その後は内に入れてとアピール!
お気に入りのボールと一緒にぐっすりおねんねでした〜。今日もまた雨の日曜日、パパと一緒におねんねだす^_^;

  

1月18日(金) 雨のち晴れ  対馬のソナタ

冷たい小雨降る対馬の片田舎…、今日も「対馬のソナタ」を奏でています。
主演 パー・ラッキー、恋人役セミ・ロージン(ラッキーママ)、恋敵役オッサン(ラッキーパパ)。
パー・ラッキーはチョッピリ顔が白くなったニヒルな?中年わんこ。何故だかセミ・ロージンの愛を一心に受けています。
あまりの深い愛情にその夫オッサンは時々妬けてきます。「妻の愛を独り占めにするな!」と。
でも、ラッキーが一番好きなのはオッサンなのです…(@_@;) この複雑な旋律が寒空に流れます〜(^_-)-☆

1月14日(月) 晴れのち曇り  カナリア

はっきりしないお天気だった3連休の対馬地方です。
午前中お日様が出てたたので、ママがボクの布団を干していると、いつの間にか雲行きが怪しくなって雨が降り出し布団を濡らしてしまったり、散歩の時間になると雨が降ってきたりと、イマイチ気分までぐずついていました。初日に買い物に出ただけで、遠出ドライブもキャンセル、パパとゆっくりリビングで寛いだ3日間でした。
今朝は久しぶりにボール遊びにパパ&ママと匠に出かけたけど、「歌を忘れたカナリア」状態だったボクであります…。ボールを投げてもレトリーブ(回収)しない、あっちふらふら、こっちふらふら。すっかりばか犬になったと嘆くパパ。あの機敏で凛としたラッキーはどこにと寂しがるママ…。でも、「もう帰るよ〜」にはちゃんと反応してボールを回収して来ましたよ^_^;
最近、パパも左膝が痛いらしく、同病相憐れむのふたりの後姿をママはどんな気持ちで見ていたのかなぁ…(ーー;)

  

1月9日(水) 晴れ  リラックス

穏やかで春のような暖かい一日でした。
今日はもう9日ですが、今年になって一番変わったことは、パパの帰宅時間が早くなったことです。
でもって、ボクとの憩いタイムも長くなりました〜(^^♪ パパに寄り添い横たわり、無防備な体勢でリラックス〜^_^; 
お腹を撫でナデしてもらい、超気持ち良いっす! 甘え上手なボクでもありますよ〜(^_-)

  

1月4日(金) 晴れ  謹賀新年

あけましておめでとうございます。2008年の幕開けです。
対馬地方は寒〜い三が日でしたが、三社参りをして、家内安全、健康で笑顔いっぱいの一年でありますようにと祈願してきました。
今年はボクも7歳になります。シニアの仲間入りです。まだ7年しか生きてないのに、もうシニアかよという思いありますが、これもワンコの宿命、後は長寿犬を目指します。
お正月ということで、帽子、兜では物足らず(ボクではありませんが…)、昨年は鏡餅、今年は獅子を被ってみました。ママがカメラのシャッターを切り「グッード!」と言うまで動かず、獅子を落とさないところが、ボクの凄いところであります(正月早々、自画自賛です^_^;) 
今年も「ラッキーのひとりごと」をよろしくお願いします〜!!

TOP   NEXT