目保呂ダム馬事公園では、日本在来馬8種の一つ・対州馬の乗馬体験をしています。 | ||
目保呂ダム馬事公園 〒817−1523 長崎県対馬市上県町瀬田 お問い合わせ・ご予約:目保呂ダム馬事公園 TEL:0920−85−1113 上県地域活性化センター TEL:0920−84−2311 |
||
|
||
![]() |
9:30〜17:00 | |
![]() |
10:00〜16:00 | |
![]() |
月曜日・木曜日 (ただし、月曜日・木曜日が祝日の場合は開園します) ※土曜日・日曜日・祝日が雨天の場合、臨時休園をさせていただくこともございます。詳しくはお問い合わせください。 |
|
![]() |
予約制となっております。 事前に「目保呂ダム馬事公園」または「上県地域活性化センター」にご予約ください。 |
|
![]() <引き馬> |
500円 乗馬をするのが初めてという方向き。スタッフが馬を引いて一緒に歩きます。 |
|
![]() <30分レッスン> |
1,000円 初心者から経験者まで、インストラクターがレベルに合わせたレッスンを行います。 | |
![]() <トレッキング> |
2,000円 初心者から経験者まで、馬場の外に出て、対馬の大自然の中を馬に揺られながら散歩します。途中、川渡りや上り下りの坂道などあり、対州馬の力強さが伝わってきます。 | |
![]() |
年齢の制限はありませんが、小さなお子様は一人で鞍に落ち着いて座れ、持ち手をしっかりと握っていられること、保護者の方のサイドの補助をお願いすることもございます。またスタッフが危険と判断した場合は騎乗をお断りすることもございます。予めご了承ください。 | |
![]() |
対州馬は小柄な馬のため、引き馬は体重80kg以下の方、レッスンは70kg以下の方のみとさせていただきます。 | |
![]() ![]() |
||
お問い合わせ・ご予約: 目保呂ダム馬事公園 TEL:0920−85−1113 上県地域活性化センター TEL:0920−84−2311 アクセス:対馬空港から乗用車で1時間15分。国道382号を北上(47km)し、上県町瀬田で右折し180号線を直進約5km。 ※所在地の地図はグーグルマップのアウトドア体験からご覧ください。 |